会社概要

社名
有限会社川嶋プラスチック
所在地
〒675-2337 兵庫県加西市市村町208番地の1
TEL:0790-42-3146
FAX:0790-42-3424
創業
1978(昭和53)年5月
法人設立
1999(平成11)年5月
資本金
300万円
代表者
代表取締役社長 川嶋敏彦
従業員数
23名
業種
プラスチック成型加工・検査・組立
取扱品目
プラスチック成形品
主な取引先
トッパンプラスチック(株)(食品キャップ・化粧品フタ)
(株)メタコ(住宅部品)
ユウキ産業(株)(自動車部品)
明石化成工業(株)(住宅部品)
(株)武林製作所(医療器)
取引銀行
みなと銀行
兵庫県信用組合
播州信用金庫

会社のあゆみ

昭和53年
会社勤務しながら中古機1台購入、勤務先からの下請け開始
昭和55年
勤務先退社、独立、成型機増設3台で稼働
昭和58年
専属下請けから自立、他企業の取引開始
昭和63年
生産工場建設192㎡射出成形機5台に増設
平成3年
製品倉庫建設150㎡
平成11年
法人設立
平成19年
土地購入753㎡(駐車場・資材置き場)
平成29年
土地購入991㎡(駐車場・車両侵入通路予定)
令和2年
駐車場完成
令和3年
一部2階建て 作業場・会議室・食堂 延べ床面積(216㎡)建設予定
令和4年
一部2階建て 令和4年5月完成

フロアマップ

map01


map02

SDGsに対しての取り組み

2024年7月17日

当社は、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みの一つとして、
社内の照明器具のLED化及び射出成型機の油圧機から電動機への移行を実施しました。
(現在90%のLED化・油圧機から電動機には100%移行済です。)

省エネ対策として、LED照明を使用することで、消費電力を大幅に削減し、CO2排出量削減による地球温暖化防止に貢献します。

当社は、循環型社会の実現に向け積極的に取り組んでまいります。

プライバシーポリシー

Copyright(c) Plastics Kawashima powered by Quiipo